組合員専用

社会貢献事業

青森県遊技業防犯協力会八戸支部による三戸地区防犯協会への特殊詐欺被害防止に係る「横断幕」寄贈について

八戸支部

2024.07.10

〇 寄贈の経緯

       先般、青森県遊技業防犯協力会八戸支部へ三戸地区防犯協会から、「昨年度、県内の特殊詐欺被害は、件数・金額ともに前年より大幅に増加した。ATMでの振り込みによる被害が多いことから、当地区で被害防止を訴える横断幕の設置を検討しており、支援いただけないか。」との依頼があった。

    同支部では、特殊詐欺被害防止に資するものとして、支援を決めた。

○ 贈呈式の開催

       7月10日、三戸警察署において贈呈式が開催され、三戸警察署長陪席のもと、林支部長が松尾防犯協会長(町長)に対し、

    特殊詐欺被害防止に係る「横断幕」 計8枚 54,000円相当)

  を目録にて寄贈したものである。

  寄贈に際し、林支部長が「特殊詐欺防止のために活用してください。」と挨拶し、松尾会長からは、「ATM近くに設置し、利用者に視覚的に訴えて被害防止に生かしたい。」等と謝辞があった。

○ 備考

   贈呈式終了後、「横断幕」は、地区内における金融機関の協力を得て、被害防止の水際対策として、複数の金融機関のATMコーナ-付近に設置された。

贈呈式の状況

贈呈式の状況

「横断幕」(目録)を交付する林支部長(右)

贈呈式の状況

記念撮影に応じる林支部長(右端)

贈呈式の状況

寄贈した「横断幕」

ページの先頭へ移動